模写コーディング

案件受注

プログラミング(HTML/CSS/jQuery)で月1万円稼ぐ方法。

プログラミング(HTML/CSS/jQuery)で月1万円稼ぐ方法を、ふと思いついたので書いていきたいと思います。この方法は初心者でもできるし、なにより悩んでいる人の役に立てます。私自身がやってもいいのですが、他にやりたいことがあるし勉強も...
HTML CSS

【無料】自分のポートフォリオサイトを作りました。作り方を解説。

自分のポートフォリオサイトを作りました↓シンプルなデザインですが、これはあるテンプレートを元にコーディングしたものです。また、サーバーも借りてません。全て無料で作れます。自分のポートフォリオサイトってどうやって作ればいいんだろう?という方向...
HTML CSS

【無料】formrunでお問い合わせフォームを作ってサイトに埋め込む方法。

サイトにお問い合わせフォームを設置したい場合、WordPressでサイトを作ったならプラグインで簡単に設置できますが、そうでない場合は自分でPHPを書いて作らなければなりません。でも、PHPはよくわからないし、難しそうだな...。となってし...
PHP

ISARA[イサラ]模写のお問い合わせフォームに、PHPの機能を実装しました。

久しぶりの更新です。ちょっと他にやりたいことがあり、そっちに専念してました。さて、プログラミング学習はというと、以前模写コーディングしたISARAのお問い合わせフォームに、PHPの機能を実装しました。実装といっても、この前勉強した「いきなり...
JavaScript jQuery

【jQuery】ハンバーガーメニュー・アコーディオン・ページTOPボタンを実装する上で、参考にすべきおすすめサイトまとめ。

今までは模写コーディングでサイトに動きを付ける際に、プロゲートで習った事を元に自己流でjQueryなどを書いていましたが、これから案件でサイトに動きを付ける際はそうはいかない。自己流ではなくしっかりとしたものを実装しなければいけません。そし...
案件受注

「アネ婚」模写コーディング中断。ポートフォリオ作りへ。

「アネ婚」サイトの模写コーディングをしてましたが、中断することにしました。理由は以下の2つです。 「アネ婚」模写難しい。 ココナラのポートフォリオを作る為。「アネ婚」模写難しい。アネ婚模写難しいです。ボリュームもあるしjQueryを使った動...
模写コーディング

「アネ婚」模写。二行テキストのボタンリンクの作り方。

アネ婚の模写コーディング途中経過です。現在やっと3分の1程度終わりました(レスポンシブも)。アネ婚長い…途中で挫折しかけましたが、何とか続けています。二行テキストのボタンリンクの作り方。このボタンリンク↓テキストが二行ですよね。このボタンリ...
模写コーディング

「アネ婚」模写。キラリと光るボタンの実装。疑似要素にposition:absoluteを指定する方法。

こんにちは。「アネ婚」模写コーディングの途中経過です。現在、「お喜びの声」の部分までスマホ画面・PC画面共に終わりました。キラリと光るボタンの実装。このボタン、キラリと光るんです↓これ、jQueryでやる必要があるのかなと思ったらCSSだけ...
模写コーディング

heightをレスポンシブ(高さ可変)にする方法「paddingハック」。

案件受注へ向け最後の詰めに、新たなLP(ランディングページ)の模写を始めました。そのLPがこちら↓東京中目黒の結婚相談所【アネ婚】30代・40代が主役の婚活これは「ランディングページ集めました」というサイトから選びました。(このサイトはSS...
JavaScript jQuery

PAS-POLサイトの背景画像をスライドショーにしました。jQuery.BGSwitcherの使い方。

先日模写したのPAS-POLサイトですが、メインビジュアルの背景画像をまだスライドショーにしてなかったのでスライドショーにしました。ここのスライドショーは背景画像がふわっと切り替わるやつなのですが、「どうやるのかな~?」と調べたところ、「j...