PR

ワードプレステーマLightningとは。「Lightning G3」って何?「Lightning Pro」と「Lightning G3 Pro Unit」の違いは?

スポンサーリンク

ワードプレステーマLightningって

「Lightning G3」とか「Lightning Pro」とか「Lightning G3 Pro Unitプラグイン」とかあって、ちょっと複雑なんですよね。

どれが有料版?

って思っちゃいますよね。

そこで今回はLightningの全体像についてわかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

Lightning G3とは?

まずLightning G3とは。

「Lightning」も「Lightning G3」も無料版です。

Lightningは2021年にリニューアルしたんですね。

「Lightning」が旧版、「Lightning G3」が新版です。

G3のGとはGeneration(ジェネレーション・世代)の略。

旧版のLightningと区別して、新版は「Lightning G3」(第3世代)と呼んでいるだけです。

ただワードプレスのテーマで見るとLightningとしか表記されていません↓

なので今はLightning=Lightning G3と考えていただいて結構です。

詳しくはこちらに書いてあります↓

Lightningは2021年にリニューアルしました | Lightning

よく他サイトやYouTubeで「Lightningの有料版G3」とかって言ってたりしますが、これは間違いです。

スポンサーリンク

「Lightning Pro」と「Lightning G3 Pro Unitプラグイン」の違いは?

「Lightning Pro」が旧版の有料版、

「Lightning G3 Pro Unitプラグイン」が新版の有料版です。

出典:Lightningは2021年にリニューアルしました。

「Lightning Pro」はテーマの中にPro用の機能が入っています。

ただそうすると無料版からProに切り替える時に、テーマごと変える必要がありました。

そこで「Lightning G3」では、Pro機能をテーマから切り離してプラグイン化したんです。

それによって無料版→Proにしたくなった場合でも、テーマを変えずに有料プラグインを追加するだけでよくなりました。

スポンサーリンク

まとめ。

「Lightning」も「Lightning G3」も無料版です。

Lightningは2021年にリニューアルしたんですね。

「Lightning」が旧版、「Lightning G3」が新版です。

旧版のLightningと区別して、新版は「Lightning G3」(第3世代)と呼んでいるだけです。

なので今はLightning=Lightning G3と考えていただいて結構です。

旧版の有料版が「Lightning Pro」、

新版の有料版が「Lightning G3 Pro Unitプラグイン」です。

タイトルとURLをコピーしました